=
植物生態学概論2024_赤組
ホーム
/
その他
/
栗(山本優奈)
2024年7月28日日曜日
t
f
B!
P
L
こんにちは。
F担当の山本です。
今回は栗の木を観察しました。
栗のイガがたくさんなっていました。
イガに触ったことがなかったので、今回初めて触れてみたのですが、見た目通りかなり痛かったです。
よくみると、イガだけじゃなく、葉の縁の部分もトゲトゲしていました。
栗が食べられる季節になるのが待ち遠しいですね。
Calendar
Search This Blog
Blog Archive
7月 2024
(43)
6月 2024
(40)
5月 2024
(48)
4月 2024
(13)
3月 2024
(1)
不正行為を報告
タンポポの綿毛(野田)
こんにちは Hエリア担当の野田です。 成長の時期が少しづつ異なるタンポポがたくさんあったので、綿毛の経過観察ができました! ①ここから綿毛が開きます ②綿毛が開いて飛んでいきました ③真ん中の軸が出てきて綿毛が外側に開いています。 (飛んでいきやすくなる?) ④真ん中の軸が枯れ...
虫大量発生(高橋奈)
こんにちは。 明日は大雨らしいですが今日は晴れていたので 授業終わり吉田さんとお散歩していたら 自分の地区でこんなものを見つけました!! 蜘蛛の糸にぶら下がった大量の蜘蛛の赤ちゃんたちです!! まだとても小さいので最近孵化したばっかなのかもしれません! 我が家のベランダにも蜘蛛の...
赤いキノコ(髙橋香)
こんにちは。 Mエリア担当の髙橋香流です。 今日は、初めてキノコを見つけました! こんなに赤いキノコは、学校で初めて見ました。白いものや茶色いものはたまに見かけるけれど、これは目立つ色ですね。かさが大きくて、ドーム型をしています。 梅雨に入り、じめじめした日が続いたため生えてき...
Contributors
Takashi
出口 趣音
吉田采華
嘉手納健斗
安藤厘穂
安藤有希
宮脇陸
山本優奈
廣瀬陽成
日栄文音
野田春花
高橋奈々
高橋香流
植物生態学概論2024_赤組
QooQ
1 件のコメント:
え、栗の葉にもとげがあるんですね!初めて知りました。
早く栗を食べれる季節が来てほしいですね!
コメントを投稿