虫たち 大脇白花

2025年5月29日木曜日

t f B! P L

  こんにちは。A担当の大脇白花です。

 先週、私の担当している教育学部前の草むらを見に行くと、シオカラトンボが交尾しながら飛んでいました。その辺りには水が無かったため、この子たちはどこに卵を産むつもりなのかな、と不思議に感じました。



 ベニシジミがシロツメクサの花の蜜を吸っていました。


 シロツメクサは蝶にとって吸いやすい花の形をしているのかな、と考え、今週の月曜日、シロツメクサの花を調べようと行ってみると、また草刈りされていました…。シロツメクサは細い花がたくさん集まっているイメージがありましたが、インターネットで調べてみると、思ったより広がった形をしていました。蝶は、ストローを持っているため細長い花の蜜を吸っているイメージがありましたが、このストローは奥の蜜を吸うためのものではないかもしれないと考えました。



Calendar

Search This Blog

Blog Archive

QooQ