こんにちは!
とっても暑いです。ほんとに5月なのでしょうか。
暑くて窓を開けるといろいろ入ってきて、きのうも教室によく分からない形の蜂が入ってきて悲鳴が飛び交っていました。こういうときに活躍しないといけないのが生物科なのでしょうか。
教室の中にも入ってくるくらいなので、観察しに行くといろいろな虫が飛んでいますね!
後ほど発見して写真まで撮れた虫を紹介します!
まず、道端やアスファルトの駐車場の脇などに最近咲いているのをよく見かけ、気になっていた綺麗な紫色の花を私のエリアでも見かけました。
ピントがどうしても合わなかったのですが、
下の方に咲いている薄紫色の花よりも茎が長く、花も大きいです。
茎はツルツルではなく、何か蕾のようなものがついていました。またここから何か咲くのか気になります!!
この紫の花にピントを合わせるために何分かじっとしていたら、いろいろな虫が近寄ってきてくれました。
ぴょんぴょんしている子がいたので止まった隙に写真を撮ったのですが、分かりますか??
カエルかバッタか私には分からないのですが、
あまり目立たない色のため見つけたのが嬉しかったです!お目目がちゃんと映っていて可愛くないですか!?
私が一生懸命写真を撮っている時に、私の隣で一生懸命土を掘っている蜂がいました。
身体がくびれていて、あまり見た事のない形をしていました。何度写真を撮ってもずっと土を掘っていたのでよっぽど夢中だったのでしょう。何か意味があるのでしょうか?
以上、先週忘れてしまったので今週は2本立ててお届けしました。忘れないように気をつけます^^;
1 件のコメント:
茎についてる蕾のようなものから花が咲いたら、凄い豪華な見た目になりそうですね!
コメントを投稿