細長い花穂を持つ植物たち

2025年6月20日金曜日

t f B! P L

  こんにちは。A担当の大脇白花です。

 今週の月曜日、教育学部前の草むらに行くと先週に比べてわさわさしていました。今まで観察した中では見ていない、オオバコなどの花穂が細長い植物がたくさん生えていました。


 細長い花穂に、かわいらしいピンクの花が咲いていました。その花をよく観察してみると下の方は花が咲いていて、上の方は花が咲いていませんでした。

 以前授業で習った、ハチが下から上へ進む習性があるから、下から上へ順番に花を咲かせる植物について思い出しました。身近に、授業で習った特徴のある植物が観察できてうれしいです!ハチが来るのか待っていましたが、残念ながら、蝶が蜜を吸いに来ているのしか観察できませんでした…。

 最近は気温も高くなってきて、(一応?)梅雨入りもして地中の水分量も増えてきて植物が沢山生い茂ってきてうれしいですね。わたしは、そろそろ担当の草むらがまた草刈りされそうで心配しています笑






Calendar

Search This Blog

Blog Archive

QooQ