植物生態学概論_赤組
2025年6月27日金曜日
C担当の小林礼奈です。
気温が上がり虫が活発に活動する時期になってきました。担当場所を散歩していると小さいバッタがたくさん飛んでいました。まだ子供のバッタなのではないかなと感じました。
さらに散歩していると蜘蛛の巣の中に蜘蛛を発見しました。真ん中でじっと動いていませんでした。その様子を見て蜘蛛は夜行性だなと感じました。
木を観察していたら、木の幹から植物が生えているのを発見しました。これは種子が木の幹に付着し、発芽したからではないかなと思いました。
QooQ
1 件のコメント:
最後の写真は見た目からにはなりますがノキシノブではないでしょうか?裏に胞子がついているようです。私の観察するG地点の木にも見たことあります!
コメントを投稿