かわいい幼虫🌿🐝(林未来)

2025年6月30日月曜日

t f B! P L

 こんにちは!

ブログに書く植物や動物を決めると、いつの間にかその場所で20分ほど止まって観察しています。同じサークルの人も声を掛けにくいみたいです😅

G地点の林未来です。

今回は他の授業で、昆虫が葉を食べている様子を撮ったので、ここでも共有したいと思います。


めちゃめちゃ可愛い昆虫を見つけてしまいました。自分の食べた形に合わせてくっついている様子がかわいすぎます😍

目がクリックリで、葉脈部分を食べ進めようとムシャムシャ食べていました。足が6本で、胸部分にあるため、腹に当たる部分を自由に動かすことができ、強い風が吹いたときには腹部分を上手に動かしてバランスを取って飛ばされないようにしているのも印象的でした。上に残っている葉っぱを見つけられなかったのか、葉脈を食べ始める様子も何ともかわいらしいです😆これを撮ってから何度も動画を見返してしまっています!

この昆虫はハバチの幼虫で、特にコヒゲナガハバチ属の幼虫の一種と考えられます。見た目では、チョウやガになるのかなと思いましたが、名前の通り蜂になるようです😲

このまま可愛い状態でいてほしいものです😣

Calendar

Search This Blog

Blog Archive

QooQ